10月19日(木)に院長、理学療法士松本、トレーナー瀬尾の3名で大阪リゾート&スポーツ専門学校に講義に行ってきました。
膝関節の怪我についてというテーマで講義を行いました。
普段。専門学生に対して話すことはないので今回はとても貴重な経験でした。
自分自身の知識をアウトプットをすることで自身の学びにもなりとても充実した時間になりました!
またこれからも精進し皆様に還元できるよう日々成長していきます!



10月19日(木)に院長、理学療法士松本、トレーナー瀬尾の3名で大阪リゾート&スポーツ専門学校に講義に行ってきました。
膝関節の怪我についてというテーマで講義を行いました。
普段。専門学生に対して話すことはないので今回はとても貴重な経験でした。
自分自身の知識をアウトプットをすることで自身の学びにもなりとても充実した時間になりました!
またこれからも精進し皆様に還元できるよう日々成長していきます!
本日は院内研修についてです。
先日、JIN整形外科スポーツ関節クリニックの二瓶伊浩様にお招きし、難治性グロインペインのアスレティックリハビリテーション〜全身の機能改善のためのアプローチ〜というテーマで研修を行なって頂きました。
研修は2日に分けて行われました。1日目ではグロインペインについての病態の説明や身体全体の機能評価方法について教えていただきました。様々な論文を元にし、グロインペインにどういった人がなってしまいやすいかなどについてお話ししてくださいました。また、評価方法では実際にペアを組み実技形式でパートナーの身体を評価しながら身体全体の機能評価を行いました。
2日目では、前日の機能評価に基づいて機能改善のためのエクササイズについて多くお話しいただきました。1つ1つのエクササイズがどういった目的があるかについて解剖学をベースにして理論的に説明してくださいました。ペアで実際にトレーニングを行いながら研修を行いました。2日目の最後に再評価を行うと身体の機能改善も見られ、目的に合わせてエクササイズを行うことが大切だと実感しました。
今回の研修ではPTとATで研修を実施しました。日々のリハビリやパーソナルトレーニングの中で今回教えていただいた評価方法や機能改善のためのトレーニングを行なっていきます!
昨年好評だったランナーズクリニックを今年も開催いたします。
開催日時は以下の通りです。
10月7日 裸足ランニング
10月14日 自己ベストを出すための練習
10月21日 柴原院長による特別セッション
10月28日 特別イベント
11月4日 インソール専門家によるランニングシューズの選び方
11月11日 ランナーのためのコアトレーニング
全日程とも14:45〜受付、15:00〜16:30までの開催です。
10月28日の特別イベントは山陽特殊鋼の陸上部コーチ篠藤淳さんをお呼びして特別セッションを開催します。
篠藤さんは過去に陸上3000mで日本選手権を2度制覇されています。
料金は1回1000 円 3回2500円(特別イベントは1回2000円)です。
このイベントはRADY会員以外の方も参加できますのでぜひご参加ください!
ご予約はQRコードからかお電話でご予約いただくようお願いいたします。
先日、当クリニックの患者さんがミニチュア模型を持って来られました。
明石焼きと居酒屋をモチーフにしたミニチュア模型です。
明石焼1つ1つとてもこだわって作っており、居酒屋の雰囲気も再現しながら作られました。
この作品を作った方は昨年のユザワヤ学院の春季作品展で最優秀賞を受賞されました。
今年もコンクールに出展されるとのことで是非入賞していただきたいです!
こんにちは!
しばはら整形外科スポーツ関節クリニックは6月1日に開院6周年を迎えました。
この日を迎えられたのも、ひとえに日頃よりご来院いただいている患者様のお陰であると感じております。
心より感謝申し上げます。
昨年度は野球教室を開催したり、女性専用のピラティススタジオアトリエSJをオープンしたりと新規事業に多く取り組みました。今年度は、事務1名・理学療法士4名・トレーナー1名を新しく迎え、総勢30名を超える組織となりました。スタッフも増え、よりクリニック全体で発展していけるように取り組んでいきます💪
これからも「関わる全ての人の笑顔を見るために」の理念のもと、スタッフ一同、日々努力を続けてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします🙇♂️
6月11日に開催された第29回みかた残酷マラソンに柴原院長と清水看護師で参加してきました。
残酷マラソンのコースはアップダウンが激しくとてもきついコースになってます。当日は雨予報でしたが雨に打たれることなく走ることができました。柴原院長はちいかわのマスコットをつけて走りました。また、清水看護師は初めてのマラソンでしたが完走することができました。
以下は清水看護師のコメントになります。
初めてマラソン大会に参加してきました!!
残酷マラソンという名前に反し、スタートからゴールまで地元の人達の声援に励まされ沢山のパワーを頂き、24kmを楽しく走りきることが出来ました(*^^*)V
応援して下さった皆さんに感謝!!
こんにちは!
しばはら整形外科とRADY Functional Gymでサポートしている北原花菜絵選手がU-18ソフトボール日本代表に選出されました!
北原選手はクリニックで橋本トレーナーによる施術とRADYでは、瀬尾トレーナーとパーソナルトレーニング行なっております。
4月に日本代表の選考会が実施され数多くの参加者がいた中で最終選考の16名に選ばれました。
北原選手は今後、第9回女子Uー18アジアカップに出場する予定になっております!
今後ともクリニックとRADYでは北原選手をサポートしていきます💪
こんにちは!
5月20日に大阪のSTEP GATEから久下様に来ていただき投球障害についての研修を行いました。
研修では、前半は投球障害の患者さんに対して見るべき評価やトレーニングについてお話しいただきました。実技を交えながら徒手での介入の仕方や、トレーニングについて教えてくだいました。
後半の内容は投球動作で必要な動きについてでした。投球動作を見る時のポイントについてや正しい動きをするために必要なトレーニングについて学ぶことができました。
今回研修を受けて投球障害について今までなかった新しい考え方やトレーニングについてより深く勉強することができました。
また、トレーナーと理学療法士が互いの分野を勉強しながら連携して患者さんを良くしていくことが大事であると感じました。
今回の研修で教えていただいた内容を今後クリニックでのリハビリテーションに活かしていきたいと思います!
先日、入社式が行われました!
今年は、事務1名・理学療法士4名・トレーナー1名を新しく迎え、総勢30名を超える組織となりました。
フレッシュな職員が加わり、より一層パワーアップしました!
そんな職員と共に今年度も理念である「関わる人の笑顔を見るために」をモットーに、皆様を全力でサポートしていきます!
これからも、RADY Functional GYM・しばはら整形外科スポーツ関節クリニックをよろしくお願い致します!
こんにちは!!この度「元阪神タイガース 糸井嘉男選手」をクリニックにお招きしトークショーを開催することが決定しました👏👏
野球少年はもちろん!糸井選手ファンの方!阪神ファンの方!野球ファンの方!
プロ野球選手をまじかに感じ、お話が聞ける機会は中々ないと思いますので皆様ぜひこの機会に足をお運びください!!
ご年齢関係なく申し込み可能となりますのでご興味ございましたら下記QRコード、URLより申し込みください。
またご不明点等ございましたらお電話、メール、公式LINE等でお問い合わせいただければ幸いです。
多数のご参加お待ちしております😊
<糸井嘉男選手プロフィール>
・名前:糸井 嘉男(いとい よしお)
・生年月日:1981/7/31(41歳)
・出身:京都府与謝郡
・経歴:京都府立宮津高等学校→近畿大学→北海道日本ハムファイターズ(2004~2012)→オリックスバッファローズ(2013~2016)→阪神タイガース(2017~2022)
・表彰
→・ベストナイン:5回(外野手部門:2009、2011、2012、2014、2016年)
・ゴールデングラブ賞:7回(外野手部門:2009-2014年、2016年)
・月間MVP:3回(野手部門:2009年6月、2012年9月、2019年6月)
・クライマックスシリーズMVP:1回(2012年)
・オールスターゲーム敢闘選手賞:1回(2013年第1戦)